医療費について

 耕太は今までに手術入院を5回しました。また,通院回数も毎年10回近くと、かなりの数にのぼっています。そのときかかった医療費,育成医療などの助成制度などについて若干書いてみました。少しでも参考になれば幸いです。これ以上、医療費の値上げはしてほしくないというのが、正直なところです。

 ●支払った医療費

 ●育成医療制度

 ●乳幼児医療費助成制度

 特別児童扶養手当

 ●医療費控除

ホーム

支払った医療費

入院中の医療費

 外来の医療費(2006年)

外来の医療費(2005年)

外来の医療費(2004年)

外来の医療費(2003年)

外来の医療費(2002年)

外来の医療費(2001年)

外来の医療費(2000年)

外来の医療費(1999年)

外来の医療費(1995〜1998年)

戻る

入院中の医療費

 ・6回目の入院
 訓練のための入院は6日間(2004年8月2日〜7日)でした。
その時の医療費の内訳を参考までに記載します。このうち,自己負担分は3割(健康保険7割)です。その他に、寝具料1,500円,電気代200円がかかっています。また、母親が付き添っており、貸しテレビ代、洗濯代,食事代、交通費(遠いのでこれが一番大きい)などがかかっています。

項目 金額(円)
診療・入院料   156,300 
投薬料        0
注射料        0
処置・手術料        0
検査料        0
画像診察料        0
その他   12,720
合 計   169,020 

戻る

 ・5回目の入院
 尿道狭窄拡張のための手術入院は4日間(2002年12月19日〜22日)でした。その時の医療費の内訳を参考までに記載します。このうち,自己負担分は2割(健康保険8割)ですが,育成医療制度によって補助が受けられたので,実際に病院に支払った額は,その数分の1ですみました。その他に、T字体、オムツ、畜尿袋代がかかっています。また、父親が付き添っているので、貸しベット代、貸しテレビ代、食事代、交通費などがかかっています。

項目 金額(円)
診療・入院料    76,300
投薬料     2,290
注射料     5,480
処置・手術料   202,890
検査料         0
画像診察料         0
その他         0
合 計   286,960

戻る

 ・4回目の入院
 訓練のための入院は3日間(2002年4月1日〜3日)でした。
その時の医療費の内訳を参考までに記載します。その他は、バイオフィードバック訓練用の器具代です。このうち,自己負担分は2割(健康保険8割)です。そのほかに食事負担金が2,340円、水銀血圧計15,120円(消費税含む)がかかっています。また、母親が付き添っているので、食事代などがかかっています。

項目 金額(円)
診療・入院料    57,300
投薬料     1,400
注射料         0
処置・手術料         0
検査料         0
画像診察料         0
その他       700
合 計    59,400

戻る

 ・3回目の入院
 耕太は,3回目の手術(2000年7月〜8月)のとき,36日間入院しました。その時の医療費の内訳を参考までに記載します。このうち,自己負担分は2割(健康保険8割)ですが,育成医療制度によって補助が受けられたので,実際に病院に支払った額は,その数分の1ですみました。また,1ヶ月の支払額が一定の金額を超えると数ヶ月後に健康保険組合から超えた分の医療費が還付されます。
 医療費の他に,病院には管理費(1日700円)+消費税を支払わなければなりませんでした。消費税が加算されるのは,自費診療分と室料差額・管理費と診断書などです。また,入院中に必要なものとして,オムツパッドなど(約10,000円),腹帯など(約3,000円),電気代(テレビ,1日40円),テレビカード(1,000円で15時間,割引カード有),付添い人のための貸ベット(1日100円),駐車料金(1ヶ月5,000円),電話代,食費,書籍代,交通費などがあります。子供のおもちゃ,絵本などは持ち込みました。あと,バスタオル,タオル,タオルケット,枕,パジャマ,スリッパ,着替え,洗剤など洗濯用具,洗面用具,化粧品なども持ち込みました。

項目 金額(円)
診療・入院料   693,380
投薬料    15,600
注射料    64,070
処置・手術料   563,790
検査料   107,330
画像診察料     7,320
その他     1,100
合 計 1,452,590

戻る

 ・2回目の入院
 また,2回目の手術入院(1995年10月〜11月)のときは,32日入院しました。その時の医療費の内訳を参考までに記載します。このうち,自己負担分は2割(健康保険8割)ですが,育成医療の他に3歳以下だったので乳幼児医療費の助成が受けられ,あとから全額戻ってきました。ただ、ほとんど何も食べないのに、食事代は払っていました。オムツ代とあわせて、その額27,200円です。このほかに、完全看護だったので、毎日のお見舞いの交通費等がかかっています。

項目 金額(円)
診療・入院料   484,160
指導料     1,500
投薬料     2,610
注射料   174,660
処置・手術料   568,200
検査料    52,890
画像診察料    23,250
合 計 1,309,270

戻る

 ・1回目の入院
 1回目の手術入院(1995年4月〜7月)は生後2日目から約2ヶ月半と最も長かったので200万円程度だったと思われるのですが、同様に4月、5月に支払った医療費は、高額療養費、乳幼児医療で全額戻ってきました。また、6月には手術を行ったので、6月、7月分は育成医療で一部負担金だけですみました。ただ、ほぼ毎日のお見舞いの交通費、食事代、母乳パック代などがかかっています。以下に、わかっている部分だけ示します。

項目 金額(円)
  4月 5月
診療・入院料   191,370 387,960
投薬料         0       0
注射料     7,640  28,630
処置・手術料       660   6,000
検査料    52,140   4,190
画像診察料    20,440  17,220
食事代     1,200  18,600
材料代       120       0
おむつ代     3,500  15,500
文書代       500       0
合 計   277,570 478,100
月(項目) 金額(円)
6月(一部負担金) 44,000
6月(おむつ代) 15,000
7月(一部負担金)  5,680
7月(おむつ代)  2,000
7月(文書代)  2,500
合 計 69,180

退院後、自宅に戻るまでの外来

回数 診察料 その他 文書代 合 計
2,850     0      0 2,850
    0 1,950  2,200 4,150
2,850     0      0 2,850

戻る

入院について ホーム