(86)またショック・・・


 この闘病記も長らく(半年以上)休んでいましたが、また動きがあったので、復活しました。いいニュースで、終了といきたかったのですが、なかなかそうもいきそうにありません。

 まずは、7月以降の尿と便の状況です。主治医から、毎日の様子をつけるように言われているので、一応表の形式になっているのですが、ここでは集計結果を報告します。まずは尿漏れ、7月の日中は0日(やったー)、夜は8日、8月の日中は0日、夜は14日(休みが多いと気が抜けるのか?)、9月の日中は0日、夜は9日、10月の日中は0日、夜は13日、11月の日中は0日、夜は14日、12月の日中は0日、夜は21日となっています。日中はOKとなりましたが、夜は、寒くなるに従い、漏れる日が多くなってきました。ということで、造影検査に臨むことになったのです。

 次に、漏便の状況です。7月の日中は29日(どうしたのか??)、夜は21日、8月の日中は26日、夜は19日、9月の日中は26日、夜は24日、10月の日中は27日、夜は23日、11月の日中は23日、夜は16日、12月の日中は25日、夜は21日となっています。便の方は、ほとんど毎日日中か夜に漏れています。この間には、浣腸をしたりしなかったり、薬を飲んだり飲まなかったりの日が混在していますが、どちらにしても大きな差はみられないようです。こちらの方は、かなり時間がかかるような感じです。

 夏休みから2学期は、他の病気はしないで、元気よく学校に通っていたのですが、12月15日の真夜中(午前1時すぎだったか)いきなりひどい嘔吐に見舞われました。お腹の風邪をひいたようです。2日前のクリスマス会に参加した子供が何人も同じ症状だったので、ここでもらってきた可能性があります。水分をとっても、すぐに吐く感じで、午前中までに5,6回は吐いたでしょうか。学校を休むことになりました。便も下痢状になって、この日は5枚くらいパンツも汚したでしょうか。こうなるとつらいものがあります。全然飲み食いができないのです。
 すぐに、小児科に行ったのですが、耕太の血管が異常に細いのに、看護師さんたちはびっくり。生後まもなく、ずっと点滴をしていた影響があるみたいです。結局点滴も打てずに、薬だけもらってきました。ただ、回復は早くて、次の日は学校に行きました。ほとんど食べていないのに、これには驚きました。体は、強いのか弱いのかよくわからないなあ。

 12月25日、耕太久しぶりの造影検査に行きました。膀胱の方なので、結構痛いのです。しばらくは血尿が出るのでトイレに行きたくないようです。1回トイレに行く直前に失敗したようです。1年前も痛そうだったなあ。弟の耕次が、「耕太君チンチンが痛いといって、泣いていたよ」と帰宅したらすぐに教えてくれました。この日以降,また漏便を毎日するようになってしまいました。
 さらにこの検査で、またショックなことが。今度は前回と逆の尿管に逆流現象がみられたのです。1年前手術をして、がんばったのに、なんてことでしょう???主治医もただあきれるばかりだったそうです。ただ、尿管と膀胱の接続の部分をみると逆流防止の手術はしなくてもよさそうだったので、また様子をみることになりました。また、1年後に検査となりそうです。あとは、ちょっとづつ改善していくことを願うのみです。 


(85)へ戻る   ヒルシュ闘病記へ   ホームへ   (87)へ進む