(82)早い退院


 12月21日、耕太6時には目が覚め、ずっと絵を描いていました。昨日は、昼間ずっと寝ていたので、夜あまり寝ることができなかったようです。しかし、ウンチの臭いが漂ってきました。早く処理しないとお尻がただれるばかりか、周りの患者さんに迷惑をかけてしまいます。男子トイレに行ってびっくりです。なんと尿道に入れている管(導尿カテーテル)をお腹に止めているテープがとれて、オチンチンから少し抜けかかっていました。オチンチンの先からは出血していて、血がこびりついていました。おまけに便もたっぷり漏れていて大変でした。ナースを呼んだのですが、たいしたことではないという感じで、大丈夫ですよと、テープを貼り替えました。血には弱いので2人して焦っていたのは滑稽だったかもしれません。

 その後、担当医に来てもらって、導尿カテーテルをチェックしてもらいました。が、今度は血尿がみられるようになりました。手術後から今朝まではきれいな尿だったのに。たぶん膀胱内が出血しているのでしょう。これは、しばらくすると落ち着くようですが・・・血を見るとちょっと心配です。また、導尿カテーテルが何かにさわるとオチンチンが痛いようです。まあ、尿管を切ったままになっているので仕方はないのですが。この痛みは男にしかわからないのしょうか。こんなときは、父親の看護の方がいいのかもしれません。あまり役にたたないのですが・・・

 昼過ぎには、腕にしていた点滴の針がとれて少し楽になりました。病院内の散歩にも行ってみたのですが、またまた、血尿がみられました。また、オチンチンから少し尿の漏れもみられました。詰め所でチェックしてもらうのですが、あまり変化はみられません。ただ、病院にずっといる必要はなくて明日か、あさってには退院できるようです。あー、よかった。

 その後は、絵を描いたり、ゲームをしたり、テレビを見たりしてすごしていました。3日目の病院での泊まり、付添人はやっとよく眠れるようになりましたが、ホテル組はそうでもなくて、友佳子は2回目のバファリンのお世話になるし、耕次は眠いのに眠たくないと言い張って、欲求不満がたまっているようでした。精神的にきつかったのはホテル組だったようです。

ウリナールバック

 22日朝、耕太は7時頃起床しましたが、便も尿もオムツに漏れていました。便は軟らかめで、プンプン臭っていました。しかし、尿が漏れているのはおかしい?ナースに言って、担当医に知らせてもらうことにしました。たくさんの若手医師を引き連れてくる回診の時、尿が漏れるのは血尿が導尿カテーテルにつまっているからだろうということで、洗浄液で2回ほどカテーテルと膀胱内を洗いました。これで、なんとかなるかなあ。ただ、尿意を感じるときにオチンチンがとても痛いようです。うずくまって、ウーウーッと言っています。切り口にカテーテルが当たっているのでしょう。見てられないなあ。しかし、担当医から畜尿袋(ウリナールバック)の付け方を練習すれば、あとは家庭でできるとのことで、なんと今日午後にも退院できるらしい。よかったなあー。

 急いで8階の売店にいって、ウリナールバック(500cc)を買ってきて、早速装着しました。予想していたよりは大きいもので、ちょっとブラブラとなるものでした(写真参照)。担当医もナースも子どもがつけているのはあまり見たことがないそうで、これを布袋などに入れて肩か腰からぶら下げるようにするなど工夫してください、と言われてしまいました。ちょっと、固定の仕方を練習して、あとは退院の準備へまっしぐら。まだちょっと血尿も出て、時々痛みもあるのに本当に退院してもいいのだろうか、と思いながらも、2時前には病院をあとにしていました。日曜日で会計も閉まっていたので、支払いは次の外来の日になります。薬は15日分もらってきました。食後に、抗生剤を飲みます。

 次の外来は1月6日だそうです。冬休みは、どうやって過ごそうかな。


(81)へ戻る   ヒルシュ闘病記へ   ホームへ  (83)へ進む