(79)別の病気がみつかった


 10月24日、天気晴れ(だったかな、帰路についたとき真っ赤な夕日が沈むところだった)。耕太は、4時限目が終了後、給食を食べずに早引きしてきた。そして、急いで昼食をとって、みんなで病院へ。今日は主治医の先生の診察日。病院に着いたのは午後2時頃だったが、まだ午前予約の方の診察が行われていた。たぶん、食事もろくにとらずにやっているのだろう。みんなで感心していた。最近の耕太の様子から、今日も「相変わらずですね、またがんばりましょう」ということになるのかな、と正直なところ気楽に考えていた。しばらく1階の待合室で待っていたが、なかなか診察が終わらないみたいだ。検査が始まったのは3時半をすぎていた。耕太、耕次はかわりばんこにゲームをしていたが、看護師さんに耕太が呼ばれ、耕次これ幸いとゲームを独占する。

 今日の検査は、ヒルシュの検査(大腸)ではなくて、尿道、膀胱のチェックだった。大便は、まだまだ漏れ続けているのだが、それとともに小便も漏れていたので。大丈夫だとは思うが、神経系になんらかの傷害があってもまずいので。検査室内:耕太によると、若いお医者さんが注射器のようなもので造影剤をチンチンから入れ(かなり痛かった >_< )、X線写真を何枚も撮ったようだ。主治医はいろいろ指示していたようだ。まわりには、お医者さんの卵らしい人がたくさんいたので、ちょっとはずかしかった。なんせ、下半身丸出しだからね。ただ、モニターをちょっとみる余裕もあったみたい。撮影が終わってから、排尿したそうだが、痛いのやらはずかしいのやらで、耕太「赤いしっこがでたよーー、ドキドキした」。そこでは全部出せなかったみたいで、検査室から出てきたら、すぐにトイレに行っていた。帰ってきて「チンチン痛いのでなかなか出ないよー」

 2階の診察室に戻って、またしばらく待つことに。耕次は、ちょっとヒマになってきたかな。

 診察室に入って,主治医がX線写真を見て苦笑いしながら,「いやー別の新しい病気がみつかりました」・・・・えーーーー 病名は「膀胱尿管逆流症」、症状から1から5の段階に分けられるが、耕太は2のレベルとのこと。排尿するときに、造影剤が行くはずのない腎臓の方へ流れたのが写真で確認されたのだ・・・・ 鎖肛の場合には併発することもあるが、ヒルシュではほとんどないとのこと。単独でも起こる病気だそうだ。膀胱の中の尿がきれいな腎臓へ流れるので、炎症を起こすと、その時点では原因不明の高熱が2,3日続くこともあるみたいだ。なんてこった・・・こういうことになるとは誰も考えていなかったので、なんて言ったらいいか考えが整理できなかった・・・

 さらに、膀胱のすぐ下に尿道が少し細くなっている「尿道狭窄」の疑いもあることがわかった。このために、排尿するときに余計な力がはいり、逆流する可能性もあるようだ。ただ、細くなっているところの上の部分は若干太くなっているが、明らかに肥大しているわけではなく、はっきりとこれが夜尿症の原因だとは特定できないとのこと。この部分を拡張させると、改善するかもしれないが、完全によくなるかどうかは判断できないということであった。

 いずれも、すぐに処置をするというほどでもないので、しばらく飲薬をかえてみたりして、様子をみることにした。どうしても続くようなら、また手術になるかもしれないのか??? もう手術はしたくない! ただ、今回検査をしてこのような病気があるとわかったので、今後風邪ではなく高熱が続くことがもしあった場合、冷静に対処できるのでよかったのではないか、と主治医ともども納得することに。でも、膀胱尿管逆流症で検索すると、やっぱり闘病記もあって、手術するケースもよくあるようだ。やっぱり手術はいやだー でも、腎臓や膀胱の形には異常はないようであったので、こちらは一安心。

 ヒルシュの方は、指診によって肛門はしっかりしめることができるので肛門括約筋は問題ないということであった。しかし、便が漏れ続けるのはどういうことなのか。主治医は、「あとは、便が固くなってバナナ状になれば、漏便も止まるのではないか」、といっているのだが、それがなかなかねえ。今度は、また整腸剤をかえてみることになった。薬はあまり効果がないかもしれないが。一番は、本人の意識を肛門に向けさせることのようだが、そうはいってもねえ。なにか、いい方法はないものか。このあいだ、トンカツをたくさん食べた翌日、夜の漏便・尿がなかったのだが、たまたまかなあ。やっぱり、こちらは気長に行くしかない・・・

 暗くなって帰ってきた。耕太は小便したいのだが、ドキドキしてよく出せない。やっと出すと赤いしっこーー、 あっ茶色になってきたーー。我が家の男どもはみんな血をみるのが苦手だから、気持ちはよくわかる・・・ 炎症したら大変なので、3日間は抗生物質を飲まないといけなくなった。薬が増えていいのかなあと思いながらも、やむを得ないのか。まだまだ、闘いは続くようである。

 追記:耕太は今日まで半袖半ズボンで通学しています。いたって元気なので、ご安心を。
     皆さん、寒くなってきそうなので,お体にお気をつけください。


(78)へ戻る   ヒルシュ闘病記へ   ホームへ  (80)へ進む