(23)年が明け


 波乱に満ちた1995年もやっと暮れようとしています。この年は,1月の阪神淡路大震災に始まり,いろいろな事件がありましたが,我が家にとっても耕太の誕生から,ヒルシュで2回の手術と,いろいろなことがありました。今は,なんとか浣腸をしながらですが,排便できるようになりつつあります。新年はきっといいことがあるだろう。

 耕太はこの頃,夜が異常に強くなり,10時11時になってもなかなか寝てくれません。どないしたんだろう。強引に寝かせても,昼寝をしているせいか,絶好調状態です。昼と夜が逆転しつつあります。体にはよくないなあと思いながらも。

 身長は71.5cm,体重9kgにまでなり,大晦日の日にはつかまり立ちで横に2歩進めました。8ヶ月と8日でした。また,「まんま」「たいたい」など,少しずつですがしゃべるようにもなってきました。

 あけまして,おめでとうございます。1996年の年が明けました。年末年始は,帰省するどころではなかったので,自宅でのんびりと過ごしました。でも,近くの神社に初詣には行って,ちゃんと耕太のことをお願いしてきました。今年は,いい年になりますように。

 耕太の便は,相変わらずの状態です。退院後は1ヶ月間隔で,C病院には検査に行っていました。また,保健センターに健康相談に行き,離乳食のことを聞いたら卵を固ゆでにしてあげてみたらと言われました。この頃,夜中に泣き始めたのは夜泣きでしょうということだった。いよいよ始まったかな。しかし,もう9ヶ月になろうというのに,全くハイハイができません。やっぱり,入院生活が影響しているのかな,でも個人差はあるから,ちょっと遅いくらいで大丈夫だろう。

 親としては,今のところ排便ができるように,浣腸などをしながら,見守っていくしかありません。ドクターからも,近くで接しているので,一番わかっているのはあなた方ですから,これからは任せると言われました。


(22)へ戻る   ヒルシュ闘病記へ   ホームへ  (24)へ進む