(63)おたふくかぜ


 のんびりできるはずの冬休みのはずが・・・

 おじいちゃん,おばあちゃんのところへ12月30日に里帰り。その日は夕方到着し,しばらく遊んで,おやすみなさい。まではよかった。翌朝起きると,耕太の右の耳の下が若干はれている。どうしたんだ。でも熱も痛みもない。しばらく様子を見てみよう。大晦日だし,田舎なので,近くの小児科(といっても町内にはない!)は全部閉まっているし・・・

 2001年元旦,あけましておめでとう! 今年もよろしく。やはり,耕太のほっぺたが大きくなっている。明日は従兄弟達もやってくるので,病院に行ったほうがいいか。当番医が市立病院(といっても遠い)だったので,念のため連れて行くことに。なれない地で,道に迷うこと迷うこと。ナビがほしい。おまけに病院名も勘違いで間違っていた。歩いている人に教えてもらって行った病院は昨日までの当番医だった。元旦から調子がいまひとつである。車中で耕太によく聞くと,幼稚園にもほっぺたが赤くなったという子がいたことがわかる。総合病院であったので,小児科もやっていて,たぶんおたふくかぜだろうということであった。若干の確率で別の菌が入っているかも。しばらくは出歩けなくなってしまった。まあ,冬休みだったのでよかったか。薬をもらって帰ってきた。病院では微熱があったが,実家では元気そのもの。翌日も,みんなといっしょに遊びまわっていた。幸い,従兄弟達はみんな以前おたふくかぜになっていたのでOK。耕次にはうつるかもしれないが・・・

 もらった薬に抗生物質が含まれていたので,飲むとやはり便が柔らかめになってしまい,食べると便がすぐに出ていたので,次の日には止めることにした。やはり皆さんの情報は間違っていなかった。頬が腫れていて,食べずらそうだが,熱は出ていないので,家でみんな元気に遊んでいたぞー。その翌日には,皆でお墓参りにも行ってきた。おまけにミカン採りもしていた。ほんと軽いおたふくかぜで助かった。幼稚園に行き始める頃には,たぶん治っているだろう。

 闘病記はしばらくお休みします。また,変化があったときにアップします。では・・・


(62)へ戻る   ヒルシュ闘病記へ   ホームへ  (64)へ進む